SSブログ

茶道体験会 [イベント]



五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20190223

広島市西区民文化センターにおいて
西区民文化祭があり
茶道体験会がありました。
私は
ほんの少し
お手伝いさせていただきました。

1.jpg

申し込者3名のうち
2名が体調不良でキャンセルされ
参加者は1名となりました(^_^;)

2.jpg


1名の参加者は
小学校3年生のかわいい女の子さんで
お母様・妹さんと3名で
参加していただき

お菓子の食べ方を学び
お茶の飲み方を学び
柄杓を構えてたり
茶筅をふったり

お姉ちゃまのももこちゃんは
一生懸命、見て触れて体験してくれました。

妹ちゃんのさくらちゃんは
マイペースで
みんなを和ませてくれました。

ももこちゃんが自発的に参加したいということで
お母様が、それに応えて申込みをされたとのこと。

お子様の可能性を
広げてさしあげている♡
素晴らしい!!
と思いました。

ご縁を頂いて
また、どこかで出会えますように♡♡♡

3.jpg

体験会の後
社中の方のお稽古に同席させていただきました。
美味しいお茶をいただいて、ほっこり( ◠ ◡ ◠ )

4.jpg



五月が丘裏千家茶道教室
 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号
 落合聿次(宗宇)自宅 
 水曜日  10:00~20:30 月3回稽古
 土曜日  10:00~17:00 月3回稽古


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

切炭(上用まんじゅう) [お稽古]



五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20190220
落合先生のご自宅にて
お茶のお稽古でした。

今回、お稽古していただいたのは
「真之行台子」です。
なので、今回もお点前の写真は
ありません^^;

3.jpg


先週も同じようなことを言っておりました(^_^;)

今日は
お菓子の写真が沢山あります(^^)v
まずは、重菓子の上用
ご菓銘は「切炭」
ご製は「多津瀬」さん

菊炭を模した酒まんじゅうです。
酒粕の香りをたっぷり含んだ
桜色の餡が春らしく
とても美味しくいただきました。

1.jpg

そして
お雛様のお干菓子♪

5.jpg

そして
地元の洋菓子屋さん
「ケーサヴール」さんのチョコパウンドケーキ

6.jpg

美味しいお稽古日でした
(*>∇<)ノ♪

そして
床には
「梅花一枝春」
(ばいかいっしのはる)

春はまだ浅いけど
確実に春は来ているよ。

思わせてくれる一句ですね。

2.jpg


***********************************

記事作成途中なのに
公開していたようで
失礼いたしました。
m(;∇;)m




五月が丘裏千家茶道教室
 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号
 落合聿次(宗宇)自宅 
 水曜日  10:00~20:30 月3回稽古
 土曜日  10:00~17:00 月3回稽古


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春東風 [お稽古]



五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20190213
落合先生のご自宅にて
お茶のお稽古でした。

5555.jpg  

今回、お稽古していただいたのは
「大円之真」です。
なので、今回もお点前の写真は
ありません^^;

しかも
お菓子の写真も
撮り忘れてありません^^;

2.jpg

一応
ご菓銘は「春東風」(はるこち)
ご製は「多津瀬」さんです。
春の陽を感じさせてくれるような
キラキラした練りきりでした♪

何もないので
雑ごとを

春といえば
我が家の猫さんも
そろそろ、冬毛とさよならなのでしょうか?
1回のブラッシングで
こんなに、ごっそり毛が取れました!
本当に雑ごとで(笑)
申し訳ありません。

3.jpg

そして
春の
「さよなら」といえば卒業。

東野圭吾さんの「卒業」
読み上げました。

「雪月花之式」の最中に
殺人事件が起きるのですが。。。。
ストーリーは置いといて

「茶道」「花月之式」が
登場人物の
生活というか人生の中に
特別な存在ではなく
自然に存在していて
なんか
単純にうれしかったです♪

4.jpg

そしてそして
今朝
初ウグイスの鳴き声が聞こえました♪♪♪

来週は
本格的に暖かいそうです♪

皆さまに
良き春を!!!
ではでは
(⌒ー⌒)ノ~~~


五月が丘裏千家茶道教室
 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号
 落合聿次(宗宇)自宅 
 水曜日  10:00~20:30 月3回稽古
 土曜日  10:00~17:00 月3回稽古


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雪月花之式 [お稽古]



五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20190209
落合先生のご自宅にて
月一、花月のお稽古でした。

楽しみにしていた「雪月花之式」です♪

IMG_5577.jpg

大きめの中折据を使い
これまた大き目の
雪・月・花の札と数字の札(人数分)を入れます。
今回は6人だったので
雪・月・花・一・二・三の札を用意します。

そして
雪の札の人がお菓子を食べ
月の札の人がお茶を飲み
花の札の人がお点前をします。

そして
誰か一人
すべての札を引いたら
上がり!で終了します。
まるでゲームのようですよね♪

基本、八畳で行い
四畳半入りも無く
繰り上げも無く
座替りも無く
最後、
亭主と正客のみ自席に戻ります。

IMG_5578.jpg

今回
流れるように
簡単にご案内させていただきます。

控えの間で
まず、役を決めます。
今回、私が亭主でしたので
写真があったり無かったりします(^^;
何かが、抜けているかもしれません(^^; (^^; (^^;
亭主は
迎付けの挨拶をした後
正客に
莨盆・菓子器・中折据を順番に運びます。

中折据を回し
初回は、「花」のみが名乗り
中折据がへり外畳七つ目上座に納まると

IMG_5584.jpg

初花は点前座に向かい
お点前をします。

IMG_5587.jpg

茶巾で中折据を回し
花が茶碗を出すと
「雪」「月」「花」「松」と名乗ります。

そして
私が「二の花」になり

「三の花」は落合先生でした。
今回、参加者が少なかったので
落合先生にも参加していただきました♪

IMG_5592.jpg 

「四の花」の方がお点前をされる前に
茶巾を絞ってくださいました。

IMG_5594.jpg

そして
私が「花」「月」「雪」と
すべての札を引いたので
札をへり外に置きます。

IMG_5595.jpg 


折据は、「すみかけ」で回し
仕舞花がお茶を出すと
「雪」「月」のみ名乗ります。

IMG_5599.jpg

茶碗が仕舞花の膝前に取り込まれると
総礼です。

亭主と正客が自席に戻ります。

まず
亭主が、仮座に戻り
正客の席にいる人が、
亭主が立って空いた席に入り
正客が、空いた正客の席に戻ります。
正客は、自席に戻ると
中折据を菓子器に乗せます。

IMG_5605.jpg

そして
仕舞花が空いている席に入ります。

亭主は道具を片付け
水次で水を注ぎます。
亭主が水次を下げるころ
正客は、
菓子器を回し、正面を正します。

亭主は
菓子器を下げに正客前に座り
一礼し、連客も総礼します。

そして
菓子器を下げ
あらためて
送り礼をします。

連客は帛紗を懐中し
「お先に」「お先に」で
退室し、互礼して終了です。

初めての「雪月花之式」でしたが
みんなで、楽しくお稽古しました。
続けてお茶を飲む人や
続けて、お菓子を食べる人(笑)
面白かったですね(笑)

そして
今回はたくさんのお菓子が☆☆☆

IMG_5606.jpg

こちらが
本日の主菓子
ご菓銘は
「ふくまいり」
ご製は
「多津瀬」さんです。

「ふくまいり」とは
初午の日に神社に参詣すること
らしいです。

IMG_5580.jpg

そして
辻占 福寿草
私が引いたのは
「ままになりたい」でした。
(笑)
なんなんでしょうか?(笑)

IMG_5583 - コピー.jpg

そして、
社中の方のお土産♪
チョコレート~♡
バレンタインデーですね♡♡♡

IMG_5607.jpg

どれも
大変おいしくいただきました!!
ということで
本日も楽しいお稽古でした♪♪♪


五月が丘裏千家茶道教室
 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号
 落合聿次(宗宇)自宅 
 水曜日  10:00~20:30 月3回稽古
 土曜日  10:00~17:00 月3回稽古


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

おにやらい [お稽古]



五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20190130
落合先生のご自宅にて
お茶のお稽古でした。
私は、「大円草」を
ご一緒いただいた方は「真之行台子」を
お稽古していただきました。

共に相伝になりますので
お点前の写真はありません。

今回
帛紗さばきを
あらためてお稽古していただきました。
美しい帛紗さばきができるように
なりたいものです。
自己稽古に励みたいと思います。

この日のご菓銘は
「鬼やらい」
ご製は
「多津瀬」さんです。

「鬼やらい」とは
節分の豆まきのことですが
本来は疫鬼(えきき)を追い払う行事とのことです。
疫鬼とは
中国に伝わる鬼神あるいは妖怪で
疫病を流行させる悪神。
いわゆる疫病神らしいです。

この菓子は
赤鬼さんみたいですね。
可愛らしいウサギに見えるのは
私だけでしょうか(笑)

1.jpg

床には

「春光日々新」
(しゅんこう ひび あらたなり)
「春の景色は日を追って変化し、毎日毎日が新しい」

春、待ち遠しいですね。
私の場合
花粉症さえなければ
本当に、毎日毎日が楽しいのですけれど。。。。。

2.jpg

お花は
土佐水木 (とさみずき)

胡蝶侘助(こちょうわびすけ)
です。

3.jpg

立春も過ぎて
暦の上では春ですね。
花粉の季節はつらいですけど
やっぱり春は待ち遠しいです♪♪♪

五月が丘裏千家茶道教室
 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号
 落合聿次(宗宇)自宅 
 水曜日  10:00~20:30 月3回稽古
 土曜日  10:00~17:00 月3回稽古


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー