SSブログ

お家でお茶♡ [自主稽古]


五月が丘裏千家茶道教室 
西区民文化センター裏千家茶道教室

ご無沙汰しております。
ご多分にもれず
コロナさんおお陰で
お茶のお稽古もお休みとなっております(ノ_・。)

でも
こんな時だからこそ
お家で一服♡

社中のKさんの一服
最中が美味しそう♬
「榮太樓」さんの手作り最中♡

11.jpg

そして
Mさんのお家稽古
火入の灰☆

なかなか
灰に手を出せない私にとって
賞賛尊敬でございますw(*゚o゚*)w

10.jpg

先日
お友達から
施設に入られた御祖母様が使われていた
灰と風炉・釜を譲っていただきました♪
近いうちに
灰の自主練を開始したいと思います。
あ!
灰さじを調達しなければ♬


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

利休百種

柄杓にて湯をくむ時の習には
三つの心得あるものぞかし

風炉の場合の心得で

一つ
湯や水を汲む時は、柄杓九分目で

二つ
湯は底を汲み、水は中央を汲む

釜の湯は
底から沸いてくるので
底の湯が一番清浄である。
水は
重い垢は底に沈み
軽い垢は上に浮くので
中ごろが一番清浄である。

三つ
油柄杓
柄杓が、釜の口・水指の口・茶碗の上から
上がり過ぎるのを戒めているのだとか。
????

昔、油屋が
油を容器に移す時
柄杓をだんだん上に上げながら
タラタラを油を流し入れる様に
柄杓を扱う。
ということでしょうか?

どれも
落合先生から
良くご指導いただくことです。

5月も
教室のお稽古はありませんが
自宅で
お茶を楽しみたいと思います(⌒-⌒)




五月が丘裏千家茶道教室
 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号
 落合聿次(宗宇)自宅 
 水曜日  10:00~20:30 月3回稽古
 土曜日  10:00~17:00 月3回稽古


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp



nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。