SSブログ

四ヶ伝のお稽古をしました♬ (風炉) [お稽古]

五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室


20230527
落合先生のご自宅で
お茶のお稽古でした。

玄関のお花は
升麻(ショウマ)と
縞葦(シマアシ)

IMG_4347.jpg

床には
「行雲」

とどまることなく、自由無碍に流れ行く雲
何事にも執着せず、滞らない
自在な心境の象徴

IMG_4348.JPG

お花は
京鹿の子(キョウガノコ)と
山紫陽花(ヤマアジサイ)

今回は
ワイワイ楽しく
みんなで花をいけました。

これは私。
う~ん。
京鹿の子は
もっとシンプルにすべきだったなぁ(~_~;)

IMG_4349.JPG

こちらは
空穂草(ウツボグサ)と
山紫陽花(ヤマアジサイ)

IMG_4350.JPG

蛍袋(ホタルブクロ)と
升麻(ショウマ)

IMG_4351.JPG

紫陽花

IMG_4352.JPG

この日の
ご菓銘は
「一声」(いっせい)
ご製は多津瀬さんです。

ホトトギスが月を横切っている様を
表現されているとのことです。

ホトトギスは夜行性ではありませんが
夜中でも飛びながら鳴くことが出来るそうですよ。

IMG_4353.JPG

そして
この日のお稽古は四ヶ伝でした。

唐物
台天目
盆点
和巾

四人がそれぞれのお稽古をしていただきました♬
いろいろ
拝見できて
楽しいお稽古でした☆☆☆






利休百首

釣船は
くさりの長さ 床により
出船 入船 浮船としれ


光が入る方(窓)を海として
舳先が窓に向いてるのが出船
船のおしりが窓に向いているのが入船
そして
浮船とは
鎖でつらずに
床の上に鎖を束ね
船の花入をもたせかけて
何かしらの物語を作る。

これも
他のお道具との兼ね合いが
大切な感じですね♡

8-615de-7dea8.jpg




今日の空さま

遊ぶときは
野生に戻ります (^^)

IMG_4312.JPG






五月が丘裏千家茶道教室
 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号
 落合聿次(宗宇)自宅 
 水曜日  10:00~20:30 月3回稽古
 土曜日  10:00~17:00 月3回稽古


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp



nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

空さまの必死な表情に、思わず笑ってしまいやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-29 15:04) 

ゆう

ぼんぼちぼちぼちさま
爪をマメに切らないと、血を見ることになります。(笑)
by ゆう (2023-06-13 12:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。