SSブログ

☽月点前☽ 茶箱 [お稽古]

 

五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室


20181010
落合先生のご自宅にて
お茶のお稽古でした。

この日のお稽古は
月点前

裏千家十一代玄々斎によって考案された茶箱点前です。

器据をひろげ
お道具を置いていきます。

一回り小さなお道具が
おままごとみたいに可愛らしく

小羽根で器据を清めたり
ウグイスに茶筅を立てたり

とても大好きなお点前の一つです。

ですが
そもそも茶箱は
なかなか覚えきれません。私は(笑)(汗)

2.jpg

この日の茶花は
鎌柄(かまつか)
浜菊(はまぎく)

3.jpg

そして
秋明菊(しゅうめいぎく)

5.jpg

この日の
ご菓銘は「こぼれ萩」
ご製は「多津瀬」さんです。

「こぼれ萩」とは、
散り落ちる萩の花を表現した言葉で
季語としても使われているようです。

萩の花はこぼれる
桜の花は舞い散る
椿の花は落ちる
後、
牡丹の花は崩れる。
朝顔の花はしぼむ。
というのもあるそうです。

日本人の感性の豊かさを感じますね。

1.jpg

やっと
過ごしやすい気候になりました。
野点をしたいですね♡

五月が丘裏千家茶道教室
 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号
 落合聿次(宗宇)自宅 
 水曜日  10:00~20:30 月3回稽古
 土曜日  10:00~17:00 月3回稽古


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。