SSブログ

炭付花月之式のお稽古 [お稽古]

 

五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20180519
落合先生のご自宅にて 『炭付花月之式』のお稽古をしていただきました。

1.jpg

床のお花は
三つ葉下野(みつばしもつけ)と
小紫陽花です。

2.jpg

まずは
定座に棚を据え
水指と棗を荘付けます。

3.jpg 555.jpg  

そして
水屋で折据を回します。
「花」の札を引いた方が亭主
「月」の札を引いた方が正客になります。

21.jpg

正客から席入りし
八畳に着座すると
亭主は迎付けの挨拶をし、主客総礼となります。

22.jpg

連客は
帛紗を腰に付け
正客より次礼をして
四畳半に入ります。

23.jpg

連客が四畳半に入ると
亭主は
折据を正客の前に持ち出します。

24.jpg

それから
亭主は炭点前の準備をします。

炭斗を定座に運んだあと
踏込み畳の敷合わせ下座に座って
灰器と紙釜敷を勝手付に置きます。

亭主は
そのまま
三歩さがり
仮座に入り
「折据お回しを」と挨拶をし
正客は受礼をします。

26.jpg

正客より
次礼をして
折据を回します。
そして
「月」の札を引いた方がお炭点前を
「花」の札を引いた方が初花となります。

27.jpg

そして
初炭点前が始まります。

下火を直して
胴炭をつぎます。

6.jpg

丸毬打をつぎます。

7.jpg

割毬打をつぎます。

8.jpg

止炭をはずして
丸管炭をつぎます。

9.jpg

枝炭をつぎ
最後に止炭で終了です。

10.jpg

それから
灰器を膝前に置き
前土器の点前の灰を
灰匙で月形に切り
五徳の爪の向こうに蒔きます。

落合先生の手が
絶妙に映り込んでしまいました(笑)

11.jpg

初炭点前が終わると
亭主は
炭道具を片付け
お薄の準備をします。

25.jpg

今回は
亭主が初花のようです。

28.jpg


炭付花月之式は
炭点前の後、薄茶三服点になります。
三の花が仕舞花になります。

折据をすみかけで仕舞花に送ったところです。

29.jpg

この日の
ご菓銘は
「落し文」(おとしぶみ)
ご製は
「多津瀬」さんです。

5.jpg

何度かのお稽古を
つなぎ合わせておりますので
登場人物が違っております。
お許しくださいませ。

31.jpg

***************************************

この日のお稽古の帰り
不思議な夕景と
遭遇しました。
まだまだ知らない 地球があります。。。[ぴかぴか(新しい)]

777.jpg







西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp



nice!(0)  コメント(0) 

落合宗宇先生 名誉師範披露茶会 3☆会食編☆ [イベント]

 

五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20180427
広島市にある「半べえ庭園 紅霞亭」にて
落合先生の名誉師範披露茶会がとり行われました。

今回はその会食編です。

まずは
落合先生の挨拶から
会はスタートしました。

60.jpg

若林幹事長にご祝辞をいただき

61.jpg

ご来賓の方々から
余興を頂いたり、お言葉を頂いたり

62.jpg 55.jpg

和やかに会は進んでいきました[グッド(上向き矢印)]

59.jpg

80.jpg 

料理も
美味しくいただきました[るんるん]

56.jpg

58.jpg57.jpg

65.jpg66.jpg

67.jpg68.jpg

69.jpg666.jpg


最後に
写真撮影会[カメラ]

当日
参加できた落合社中の面々です。

70.jpg

今回、大変お世話になった方々や
落合先生のお仲間の方々です。
[ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)]

777.jpg

何回もいいますが(笑)
今回は
本当に本当に貴重な経験をさせていただきました。
皆様に感謝感謝でございます。

最後に
落合先生
名誉師範拝受
おめでとうございます
[ぴかぴか(新しい)]

3.jpg


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

ゴールデンウィーク後半
家族で江田島市にある
第一術科学校に行って来ました。
神風特攻隊員の方の遺書を拝見して
涙が眼を覆い、次に進めませんでした。
年々、涙腺はゆるくなってきているようです。

機会があれば
みなさんに拝見していただきたいです。

IMG_2425.jpg IMG_2463.jpg


西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp



nice!(0)  コメント(0) 

落合宗宇先生 名誉師範披露茶会 2☆感謝しなければいけない手☆☆ [イベント]

 

五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20180427
広島市にある「半べえ庭園 紅霞亭」にて
落合先生の名誉師範披露茶会がとり行われました。

今回
私も2回お点前をさせていただきました。
貴重な経験をさせていただいて
落合先生に感謝感謝です。

そして
感謝しなければいけない手があります。

水屋でお点前さんを支えてくださる
頼もしい手です。
今回も
経験豊かな手が私たちを支えてくださいました。
本当にありがとうございました☆☆

30.jpg

そして
こちらが薄茶席

20.jpg

床には
淡々斎筆 松風塵外心

7777.jpg

香合は
鶴絵扇面
鵬雲斎大宗匠箱書
二代 蔵六造

21.jpg

花入は
鵬雲斎大宗匠作
竹一重切
銘 好日

22.jpg

風炉先は
鵬雲斎大宗匠好在判箱書 金砂子
拾穂堂製

88888.jpg

釜は
富士形 松笠鐶付 坐忘斎御家元箱書
浄久造

炉縁は
松唐草蒔絵 淡々斎在判箱書

24.jpg

棚は
淡々斎好 寿
一斎造

水指は
萩 菱 鵬雲斎大宗匠箱書
陶兵衛造

薄器は
遠山蒔絵 大棗
鵬雲斎大宗匠在判箱書
近左造
 
  23.jpg

莨盆は
又玅斎好文箱
坐忘斎御家元在判箱書  
一閑造

火入は
弥七田織部
光右衛門造

灰吹は青竹

25.jpg

お道具の写真があったり無かったり[あせあせ(飛び散る汗)]
特に
肝心のお茶椀の写真が
まったく撮れてなくて申し訳ないことでございます[たらーっ(汗)]

ただ
写真を撮ることが
私の本業ではないので
お許しくださいませ。

次回は、会食編をアップさせていただきます。




先日
宮崎の高千穂神社に行ってきました。
杉の大木に圧倒され
そして
パワーをいっぱい頂きました[るんるん]

3333.jpg 333333.jpg




西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp







[るんるん][るんるん]

nice!(0)  コメント(0) 

落合宗宇先生 名誉師範披露茶会 1☆ [イベント]

 

五月が丘裏千家茶道教室 
区民文化センター裏千家茶道教室

20180427
広島市にある「半べえ庭園 紅霞亭」にて
落合先生の名誉師範披露茶会がとり行われました。

5.jpg

こちらが待合になります。

43.jpg

莨盆は
又玄斎一燈好
竹手付
八代宗哲造

火入は
一双
和全造

42.jpg 


床には
児玉希望筆
春の海図

44.jpg

箱書の数々

画像4.jpg 
会記は、社中の方が書かれました。

45.jpg


こちらが濃茶席です。

床には
坐忘斎御家元筆
瑞雲繞

花入は
唐銅六角耳付
浄清造

13.jpg  

こちらの茶室は、台目になっています。

釜は
尻張
三典浄味造

炉縁は
以大徳寺山門古材 
坐忘斎御家本箱書

水指は
古備前 
種壺

茶入は
瀬戸肩衝
銘は養老
鵬雲斎大宗匠箱書

仕服は
珠光緞子

10.jpg


格子越しのお点前さん。

12.jpg

来賓の方々をお迎えして

15.jpg

濃茶席のお菓子の
ご菓銘は、富貴
ご製は、平安堂梅坪
さんです

11.jpg


本日はここまでとさせていただきます。
続きは後日に。

皆様、ゴールデンウィーク
どのようにお過ごしですか?
私は九州久住へキャンプに行って参りました。
天気の恵まれ、楽しいキャンプでした[るんるん]

999.jpg

皆様
ゴールデンウィーク後半 楽しくお過ごしくださいませ[揺れるハート]



西区民文化センター裏千家茶道教室
 広島市西区横河新町6-1
 西区民文化センター 3階和室
 木曜日  15:00~20:30 月3回稽古


《月 謝》  
  月  額 : 6,500円
       (月2回稽古、月1回稽古)と指導者コース・初心者コースは別途相談
  水屋料 : 1,500円

《講師紹介》
落合先生2.jpg落合 宗宇 (茶道裏千家名誉師範)
うお座 O型
お茶は好きですが作法がどうも、と良く聞きますが習い始めると楽しいものです。
初心者の方、男女を問わず歓迎します。茶道の基礎からお茶席やお茶事の体験もできる講座です。
茶道指導者(七事式)コースもあります。お気軽にご相談ください。



《申し込み・お問い合わせ先》
 落合聿次(宗宇) 
  Tel.090-4579-5199 携帯
  Tel.082-941-1810 自宅
 〒731-5101 広島市佐伯区五月が丘1丁目20番28号 
 E-mail: ochiai52@ms1.megaegg.ne.jp







[るんるん][るんるん]

nice!(0)  コメント(0)